【実際の保育】ちょっとした時間、隙間時間に何する?(9、10月)

実際の仕事・物

このような方に・・・

✅保育士さん
✅少しの時間の保育ネタが知りたい
✅1歳児クラスの担任です
✅どんな教材を使ってる?

この記事を書いた人

夫と子1人(小学生)の3人家族。保育士15年以上やってます。幼保連携型認定こども園の正職を辞めて、フルタイムのパートになったカナミです。
☞コチラもよろしければ!―自己紹介☆カナミせんせいのプロフィール

❶少しの時間も楽しみたい♪

皆さんは「ちょっと遊び」のネタはたくさんありますか?

カナミ
カナミ

私はパッと浮かばないタイプ・・・

しっかり計画してないと出てこなかったり、実際、お世話になった先生はそういう時間もしっかり用意していたこともあって、私は任されている以上は考えるようにしてます。

今はパートで、午前おやつの時間を担当しているので、自分がやったような内容を紹介したいと思います。

ちなみに、担当は私ともう1人の2人で日替わりで、もう1人は手遊びや園の絵本を主に進めているので、テイストが違っていて子どもたちが色んな保育に触れられるようになっています。

コチラもどうぞ☟
〉【実際の保育】午前おやつでのお楽しみ♪(5、6月)少しの時間も大事な時間
〉【実際の保育】午前おやつでのお楽しみ♪(7、8月)少しの時間も大事な時間 

❷10日分の組み合わせ

いただきます
前1
いただきます
前2
ごちそうさま前
1くいしんぼ
ゴリラのうた
(ペープサート)
くだものさん
(絵本)
おおかみだあ!
(絵本)
2くだものさん
(絵本)
大きなくりの
木のしたで
(歌)
ふしぎな
ポケット
(手袋シアター)
3さかながはねて
(シアター)
いわしのひらき
(手遊び)
ふしぎなつぼ
(パネルシアター)
4つき
(シアター)
くいしんぼ
ゴリラのうた
(シアター)
はたらく
くるま
(パネルシアター)
5やさいさん
(絵本)
やさいのうた
(手遊び)
こぶたの
ぽんくん
(パネルシアター)
6おべんとう
バス
(ペープサート)
どんぐりころころ
(歌)
勇気
りんりん
(パネルシアター)
7どんぐり
ころちゃん
(パペット)
どんぐりころころ
(歌)
はたらくくるま
(パネルシアター)
8まつぼっくり
(シアター)
きのこ
(シアター)
はたらく
くるま2
(パネルシアター)
9ピンポン
ドアあけて
(しかけドア)
にぎり
ぱっちり
(布遊び)
ぼうし
とったら
(絵本)
10カレーライスのうた
(ペープサート)
やさいさん
(絵本)
秋のかばん
(パネルシアター)

1日3個は用意して、続けてやるなら関連付けてみたり、その時期の保育を想定して合わせたものを選ぶようにしています。

かぶりはあるのですが、30個考えておけば子どもたちは飽きず、自分も困らないかな。私の担当は大体週3ですけどね。

❸内容や子どもたちの反応

手遊び歌など(教材を使用しないもの)

①大きなくりの木のしたで(歌)

ド定番です♪

 ☝「大きなくり」だけど、「小さなくり」とか色々と変化をつけて歌います♪

②どんぐりころころ(歌)

ド定番その2(笑)

③いわしのひらき(手遊び)

にも登場(笑)

「♪いわしの(両手の甲を並べて人さし指を出す)

ひらきが(表に返す) しおふいて(手をすぼめる) パッ(上に開く)★

それズンズンチャッチャ×3(片腕ずつあご下で揺らす×3) ホッ(あごの横で手を反らす)☆

♪にしんの(両手の甲を並べて2にする) (★) (☆) 

♪さんまの(両手の甲を並べて3にする) (★) (☆)

♪しゃけの(両手の甲を並べて4にする) (★) (☆)

☟くじらは大きさを大げさに表す
くじらの(両手の甲を並べて大きく広げる)

ひらきが(表に返す) しおふいて(手をすぼめる)★ バッ(上に大きく開く)

それズンズンチャッチャ×3(片腕ずつあご下で揺らす×3) ホッ(あごの横で手を反らす)☆


これをよく歌っていた先生が歌い始める前に歌いたい・・・!

④やさいのうた(手遊び)

トマトはトン・トン・トン(両手グーでトントン)♪

 キャベツはキャ・キャ・キャ(グーからパッ)♪

 きゅうりはキュ・キュ・キュ(ぞうきん)♪

 だいこんはコン・コン・コン(頭コツン)♪

 ピーマンはピ・ピ・ピ(人さし指)♪

 かぼちゃはチャ・チャ・チャ(パチパチ)♪

 にんじんはニン・ニン・ニン(忍者)♪

 はくさいはクサイ・クサイ・クサイ(鼻つまんで、手をひらひら)♪

 たまねぎエン・エン・エン(泣き真似)♪

 ごぼうはヒョ~ロヒョロ(頭の上で手を合わせて崩れる)♪

 グリーンピースはピース・ピース・ピース(ピース)♪

 もやしはモジャ・モジャ・モジャ(くすぐりに行く)」


いわしのひらきや、やさいのうたはに予定に入れていたですが、実はやれてなくて・・・😅

そう思うと、わりと季節はそこまでこだわらなくてもいい手遊びなのかな~。そのときそのときは「春だから」「夏だから」「〇〇だから」という理由があって予定に入れるんだけどね。

 

歌遊びなど(ペープサートなど)

①くいしんぼゴリラのうた(ペープサート)

食欲の秋♪ってことでくいしんぼゴリラです。

☆1くいしんぼなゴリラが★バナナをみつけた♪

  ☆2かわむいて かわむいて ぱくんとたべた(ゴリラの口にバナナを入れる)♪

  ☆3ドンドコドン ドンドコドン♪

  お~ うまい♪

 ☆1★レモンをみつけた♪

  ☆2

  ☆3

  お~ すっぱい♪

 ☆1★チョコレートをみつけた♪

 かみむいて かみむいて ぱくんとたべた♪

 ☆3

 お~ あまい♪

 ☆1★アイスをみつけた♪

  ペロペロして ペロペロして ぱくんとたべた♪

 ☆3

 お~ つめたい♪

 ☆1★たまねぎみつけた♪

 かわむいて かわむいて かわむいて かわむいて

 かわむいて かわむいて かわむいて かわむいて たべるところがなくなった

 ☆3

 え~ん!」

私はずっと歌詞間違ってたんです・・・。

ペープサートは2018年にラクマで購入しました♪

私が普通に演じることもありますが、子どもたちに食べ物を入れてもらったりもします。

ただ!

子どもたちにやってもらうと「つぎしたい!💨」「やれなかった!💨」ということもしばしばあるかな〜😅

楽天ラクマ - フリマアプリ
楽天ラクマ – フリマアプリ
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ
フリマアプリはメルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
フリマアプリはメルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ

さかながはねて(ペープサート)

「さかながはねて、ぴょ~ん♪

 〇〇にくっついた♪ △△♪」

さかながはねては夏かな〜?

・・・いや、しかし、魚は秋も美味しいからいいかな、と思って入れました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

さかながはねて [ 中川 ひろたか ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/7/18時点)


④つき(シアター)

「でたでた つきが♪

 まーるいまーるいまんまるい♪

 ぼんのようなつきが♪」

って歌ってから、三日月(とか真っ暗)から満月にしたりします。

すっごく単純で、紙皿シアターのように画用紙を動かすんだけど、それなりにもたついてても、3月生まれの子がキャッキャしてくれました♡

毎年お月見の日を調べて、楽しんでます。

⑤おべんとうバス(ペープサート)

この劇ごっこを、息子が1歳児のときも、今いる園の1歳児さんでもやっていました。

私はリズムに乗って進めてます♪

「おべんとバースがはしります♪

 のせてのせてと てをふって〜♪

 ○○くーん!

 はーい♪」

ってね!

このペープサートは何かの付録だったと思うのですが、すごく使ってます!

遠足に行きはしないけど、遠足の時期の春や秋に使うことが多いかな?

⑥どんぐりころちゃん(パペット)

「どんぐりころちゃん♪

 あたまはとんがって♪

 おしりはぺっちゃんこ♪

 どんぐり はちくりしょ♪

 ぽーん♪(・・・と私は子どもたちのとこに「こんにちは」しに行ったりします)」

揺らすだけで、手足がゆらゆら、手足の先にガムテが貼ってあるのでころちゃんの体に当たるとパチパチします。

これは、実は息子が1歳児のときに保育園で作ってきたもの。

わらべうたをたくさん歌って、わらべうたでの保育を積極的に取り入れている園でした。しかし息子は口ずさんだりすることもなく・・・ではあったんだけど・・・。

息子が作った感がありすぎて、そろそろ2代目を考えてはいます。


⑦まつぼっくり(シアター)

「まつぼっくりがあったとさ〜♪」

です♪

昔、4歳児担任のときに作ったような。

「実写(笑)!!」

って前にいた後輩に言われてから、今も「実写だよ〜」と紹介しちゃう。

まつぼっくりを本物使いたいな〜とかあるけど、保管が難しくなるからさ・・・。

とにかく、普通に可愛いのもいいけど、こんなのも新鮮ですよ〜。

ピンポン ドアあけて(しかけドア)

前にも紹介したものです。

昔は平面のばかり中に入れてたんですが、1歳児さんには一層「何かいる」「見えそうで見えない」感じになるように、指人形とか入れてます。

3ドアで、小難しくしないので、まぁまぁ、みんな分かって答えてくれます。1歳児なのでみんな上手におしゃべりしてくれるわけではないのですが😊


⑨カレーライスのうた(ペープサート)

♪にんじん、たまねぎ、じゃがいも、ぶたにく

おなべで、いためて、ぐつぐつにましょう♪

 ♪トマト、カレールー、とけたら、あじみて、

おしおを、いれたら、はいできあがり、どうぞ♪

 ♪むしゃむしゃ、もぐもぐ、おみずも、ごくごく、

そした、ちからが、もりもりわいてきた♪」

・・・というのが、ペープサートになってます♪いただきもののペープサートです。

メジャーな歌ゆえに、他の先生もやることが多い!

すでに絵本でやってて、うーん、登場しようか様子見中。

とりあえず新人さんがやったら、私はやらないようにしようか・・・どうかな?

⑩きのこ(シアター)

「き・き・きのこ♪ き・き・きのこ♪

 のこのこのこのこ あるいたりしない♪」

の歌に合わせて、動かしていきます。

何とも言えないきのこちゃんでしょ。

年長さんで使ったことがありますよ〜。

⑪にぎりぱっちり(布を使ったわらべうた)

「にぎりぱっちり たてよこ ひよこ♪

 ぴよぴよぴよぴよ♪」

と、今は指人形サイズの人形を布の中から出してます。

私が初めてこのわらべうたの実践を見たのは未満児クラスで、布だけを持って、握った布が「ぴよぴよぴよぴよ〜」でふわっと広がるのを楽しむスタイルでした。

息子がいた保育園では、以上児クラスで「ひよこ」を「新幹線」に替えて新幹線が登場したりも。

色々アレンジできます☆

はたらくくるま(ペープサート)


これもにもにも登場。

これは「はたらくくるま」に出てくる車を印刷してラミネートして使っています。

予め裏に両面テープ仕様にしたセロハンテープを貼っておいて、歌に合わせて色んなところに貼っていきます。

貼る場所がいっぱいあると楽しいですよ♪

⑬ふしぎなポケット(手袋シアター)

「ポケットのなかには♪

 ビスケットがひとつ〜♪」

です。

10月にはハロウィンもあるし、お菓子系も楽しみたいな〜と思うところ。

これは、ビスケットを「にぎりぱっちり」や「ピンポン ドアあけて」でも使ってみようかと。

この手袋シアターもラクマで購入しましたが、本当使う!ありがとうございます!

絵本など

①くだものさん

大好きなツペラツペラ♪

栗やら柿も出てくるので、秋にもピッタリですよ。

②やさいさん

根野菜がいっぱい出ます。

「おおきなかぶ」も名作だけど、これも楽しいです♪


コチラの記事も☞【絵本】2、3歳児さん、tupera tupera「まわるよる」好きです

③おおかみだあ!

「3びきのこぶたの1ぴきが♪1ぴきが♪」

の手遊びあるじゃないですか。

あと、

「もりの こみち♪

 さんぽにいこう♪

 おおかみなんか こわくないよ♪」

 というおおかみさんの歌あるじゃないですか。

何かと紐づけて楽しむのもいいですね。

④ぼうしとったら

少ーし気温も落ち着いてきて戸外遊びもどんどん行きたい季節。

「帽子かぶったかな〜?」

なんてやりとりもしちゃいます。

劇ごっこでも帽子(お面)とかありますしね。

パネルシアター

①ふしぎなつぼ

パネルシアターを量産していた時代に作ったもので、丁寧さのかけらもないような色の塗り方😱

テンポのいいパネルシアターです♪

②はたらくくるま

も、冬も?・・・1

こぶたのぽんくん

も、冬も?・・・2

長らく2歳児担任をしていたときに購入したものです。

シンプルな流れで1歳児クラスさんでも見てくれますよ。

勇気りんりん

も、冬も?・・・3

キャラクターものは比較的避けている園でも使っていて、私も今の園に来てから購入したもの。

アンパンマンはみんな知っていると言っても過言ではない・・・!

だから、特に年度が始まってすぐあたりは使うことが多いかもしれません。


私は今いる園に来たときに、その年で一番新しいアンパンマンのCDを購入しました~。

はたらくくるま2

も、冬も?・・・4

みんながやるのはこの「2」ではない方が多いので、「2」あると新鮮だったりしますよ!

⑤秋のかばん

「秋の」というだけあって、秋の食べ物がいっぱい出てきます。

ゆったりメロディーに乗って動物さんやらかばんやら、食べ物が出てきます。

さいごに

いかがでしたか?

個人的には、パネルシアターのネタがなくなってきたな〜とは思ってます・・・。

言い訳しますと、2歳児担任が続いたので、少し話が長かったり難しかったりするものが多くて、使うか迷ってたりもしているんですよね〜。

パネルシアターしなきゃいけないことはないから、やれることをやっていいんだけどね。

正職のときはどんどん出費して色んなものを作ったり買ったりして大変だったけど、パートとなった今、上手にお金と付き合いと思っています。

そう思うと、正職とか若いときに学んだり作ったり買ったものは、財産になりますね。

何かの参考になれば✋

では〜。


カナミ