保育士のエプロンは汚れが目立たないのがいいです♪値段別に探してみました

実際の仕事・物

このような方に・・・

✅保育士さん
✅新しいエプロンが欲しいな〜
✅汚れが目立たないエプロンは持っていた方がいいと思う
✅どんなエプロンがある?

この記事を書いた人

夫と子1人(小学生)の3人家族。保育士15年以上やってます。幼保連携型認定こども園の正職を辞めて、フルタイムのパートになったカナミです。
☞コチラもよろしければ!―自己紹介☆カナミせんせいのプロフィール

❶新しいエプロンが欲しい!

皆さんはどのタイミングで仕事着のエプロンを購入しますか?

私は年度末までにエプロン等々買い揃えて、年度始めに新しい物でスタートするスタイルです。

エプロンは3着購入して、前年度までのエプロンは1、2着はベンチ扱い、時々スタメンになります。

カナミ
カナミ

1年着れるかは運次第・・・

職場にカタログが届きませんか?

誘惑はあるけど年度途中に私は買いません!

次年度のエプロンはよーく選んで、期待いっぱいにしたいからね!

ネットでお店を回りまくって、これだ!というのを見つけるのです。

コチラの記事もよろしければ☟
〉保育士さん、そのエプロンはちょうどいいですか?色々比べてみました
〉保育士の夏の仕事着!半袖チュニック(エプロン)が可愛くておすすめ
〉保育士の仕事着・・・エプロンはアップリケ派?プリント派?
〉保育士の同僚が退職・・・贈るのはエプロンが嬉しい

❷あるといいのは汚れが目立たないエプロン

そんなこんなで、とりあえず私が選ぶのは「汚れが目立たない」色や柄

おかげさまでここ何年かは、汚れが原因でさよならエプロンはありません。

汚れと言ったら、

💀砂や泥んこ汚れ
💀絵の具やマーカー、クレヨン汚れ
💀ポケットに入れたボールペン汚れ

・・・このあたりなら、うん、まぁ、完璧には取れなくてもしばらく使えます。

というか、今日は汚れる!ってとき用です。

ただ、

💀便や嘔吐物

・・・これは悩みます。

体調不良の子から嘔吐物を浴びるくらいのときは迷わず捨てました。

泣きすぎて吐いちゃったときのは、使いましたね。もちろんしっかり洗濯しましたよ。

清潔に、安心して仕事するにも、エプロンも積み重ねて、素敵なエプロンを持っておくのは大事です。

今回は色んな種類があるエプロンですが、ラン型と言われる保育現場でメジャーなものを紹介しますね!

❸値段別おすすめエプロン

〜¥1000



なかなか¥1000未満ってのは見つからず・・・。

なかなかお目にかかれないかと思います。

気に入ったものがあったら購入しておくといいですね!

¥1000台



意外に¥1000台も少ないかと思います。

とは言っても、私は退職する先生で次も同業に転職予定なら、¥2000弱エプロンを贈っていたので時々チェックしてます。

好きなキャラクターや良さそうなのがあると嬉しいですね!

¥2000台



このくらいのお値段だとキャラクターものも選択肢が広がってきます。

いわゆる「キャラクター」ではなくても、素敵なエプロンがあって悩みどころ。

私の周りの先生方はこのお値段あたりで購入の様子。

¥3000台



¥3000超えると少し特別感があります。

「そのエプロン可愛いね!やっぱり¥3000くらいするんでしょ?」

なんていう会話もあったくらい、いいエプロン=¥3000〜のイメージです。

¥4000〜



自分では、¥4000〜エプロンに手を出したことはありません・・・。

でも、はらぺこあおむしのエプロンは確か上の先生が着てた気がするんですよね・・・。

さすがです・・・。

さいごに

いかがでしたか?

今回は汚れが目立たないラン型エプロンを紹介してみました。

実際に私は園で見たことのあるようなものばかりです。

仕事をするにあたって、「着ないといけないから」着るエプロンではありますが、そのエプロンで気分が上がるなら、楽しんで選んでいきたいところですよね。

着ているもので、周りとの会話が増えるならそれは喜ばしいかと思います。

素敵なエプロン、探しましょう♪

ではまた✋


カナミ

夫と子1人の3人家族。保育士15年以上やってます。幼保連携型認定こども園の正職を辞めて、フルタイムのパートになりました。

カナミをフォローする
実際の仕事・物
スポンサーリンク
保育園のカナミせんせいブログ