こんにちは♪
現役保育士でフルタイムでパートのカナミです♪
ここでは、15年以上色んな場で保育士をやってきて、お役立ちだと思うことを紹介していこうと思っています!
私と同じ保育士さんが、保育士さんとして楽しんで仕事できればいいな~・・・!
たくさん、周りで退職していく先生を見てきました😔
別の園に転職する先生もいますし、保育士の給料の安さに嫌気がさして別の仕事をする先生もいます。
正職じゃない先生が、保育関係の正職の仕事にスカウトされていったけど、やっぱり給料の安さに辞めて別の仕事にいったとか。
保育士不足は相変わらず、だけど、なかなかね~・・・・・・。
私は別の仕事も一瞬やったけど戻ってきて、保育士は楽しいな~、と思うので、楽しいところをもっと楽しく、大変なところは軽減できる場にしたいです🥰
好きなこと、得意なこと♡
保育に関して、得意なことや専門を言うならば、3歳未満児保育です(3歳児クラス以外は担任したことがあります)。
絵本も好きですし、パネルシアターも好きです♡
ずっと自由保育ではない園にいるので、どんなに頑張ってもそういう保育になっているのだと思います・・・(「自由保育」に憧れを持つ私です)。
普通に好きなこと、得意なこと、で浮かぶのは、早寝早起き!
20時前に寝れたら嬉しい!(この記事を書いた前日は20時前に我が子と寝ました)そして、朝は3時頃に起きれます、というか目が覚めてしまう・・・。とにかく7時間は寝たい派です。
ちなみに、私が早寝早起きなので、我が子も早寝早起きです(夫は真逆)。
早寝早起きを活かして、このブログも更新していけたらいいなって思います✨
やってきたお仕事
新卒、自宅の隣町の公立保育園で臨職1年
同時期に就職のはずの彼氏(その後の夫)が就職を見送っていて、別の地域で就職をするかも・・・ってところだったので、何となく私も就職に意欲なし💦でもギリギリで1年契約の臨職に。
そこでは0、1歳児混合で、4人の担任(1人正職、他臨職)で受け持ちました。
ここでは、お子さんがわりと休めば色んなクラスに回されるフリーのような感じで、ほとんど入ったことがなくても「今日は5歳児ね」「4歳児ね」「3歳児ね」「製作しておいてね」「跳び箱ね」みたいな感じで、もう、まったくできず、恐怖で、前日は憂鬱で眠れず、泣いたりでした。
・・・それ以降、こういうタイプの動きをする園には出会っていません。
暗黒時代
彼氏(夫)が引っ越して仕事を始め、私もついていきました!
仕事の方は、たった1年の保育士で、もう心が折れて別の仕事をしようと考えて、通信教育で医療事務の資格取得を目指しましたが、難しかった・・・・・・テキストの意味分からず・・・。でも、歯医者さんに面接行ったりしました!落ちたけど🤭
ハローワークに行くとき、その周辺で、保険外交員さんのスカウトがあって、とにかく働かないとって思って入ったんですね~・・・。
いや~、研修も含めて半年くらいの在籍、・・・研修は楽しかったけど、その後は頭おかしくなりました。
私には向いてない場でしたね。
彼氏(夫)との関係もひどく悪化しました・・・。
ちなみに、そのときの私は痩せていて、化粧とか私服も綺麗系で、それはそれでレアな時期。
直属ではない綺麗な上司とは今も付き合いはあって、その上司のことは今も素敵だなって思いますよ😛
ここで失敗があったときに、「なんで保育士の資格あるのに」「保育士ならこんなことでこんなこと言われないのに」という思いになり、保育士に戻ろうと決意したのでした。
3年以上の24時間託児所勤務時代
24時間やっているところって何気に興味があったのと、採用していただけやすいかな?と思って、応募し、採用。
バイトで、給料も安かったです💦24時間の託児所ってことで、時間が不規則で体調を崩しがちで、安い風邪薬をずっと飲んでいる状態でした・・・。
ただ、私としては働きやすくて、仲間ともいい関係で、ブラックな経営だったけど言いたいことも言わせてくれた職場でした。
仕事自体はうまくいかないこともあって、大失敗もあったし、だいぶ落ち込んだこともあったのですが、周りの仲間が助けてくれてどうにかこうにか・・・。
ここで働いたことで、色んなお家の方がいることが分かりました。
普通の保育園に行くと保育料が高額になるような高収入のお家の子が多数で、3歳になったら幼稚園に入る子。
夜での利用は、夫婦で居酒屋さんをやっているお家の子。
看護師さんのお家は多数で、ちょっと遅い勤務もできるのが24時間やっている託児所のいいところ。
夜のお仕事もありますね。
週末に時々お母さんが習い事のために預けることもありました。
夫婦でライブに行きたいとか、飲み会とか、会社のお花見で普通の保育園から託児所に連れてくるお母さんもいました。
辞めたくはなかったのですが、彼氏(夫)が自分の地元の方へ転職予定だったので、私も先に引っ越して転職することに。
彼氏(夫)の地元の公立保育園で3年臨職勤務
1年目 4歳児クラスをベテラン先生と担任
3年勤務と言っても、臨職ゆえ、1年ごとに別園になります。
で、1年目は片道25キロくらいの保育園になりました。
遠いんだけど、全然苦でもなく、先生たちはいい先生ばかり🥰
組んでいた先生にはご迷惑ばかりかけていましたが、同じ3歳以上児の先生たちもフォローしてくれて、ここで「普通の保育園でもやっていけるかも!」という自信を取り戻した1年でした。
2年目 5歳児クラスを4人担任で受け持つ
この園は、障害を持ったお子さんが多数いました。
だから、担任が4人で、1人が正職、他3人が臨職2人でパート1人が加配です。
このときは辛かった〜・・・😭
担当のお子さんとうまく関係が作れず、それがまず仕事の全ての落ち込みを生み・・・。
組んでた正職の先生が怖くて、もう話すだけで泣きそうになってました💧
何か作り物をしていて、他の先生たちに「可愛いね」とか言われた後日に、組んでた先生に「雑」と全部作り直ししたり💧
その先生と同じことしてるのに、副園長に「あれは何?実習生以下よ!」とか言われたり💧
前年度に出会った先生たちと飲み会があって話していたら、「確かに〇〇先生はカナミせんせいみたいのは嫌いなタイプかもね〜!」って言われ・・・💧
この年度だけです、首にニキビ?吹き出物?が出たくらいにストレスマックスだったのは・・・・・・😭
3年目 また1年目の片道25キロの園で4歳児担任をベテラン先生と♪
いや〜、また戻れて嬉しかったです!
2年目の園の園長には、「なんかごめんね〜😯」って言われたんだけど、もう喜びしかありませんでした!
ちなみに、1年目のときと先生はわりと異動で変わってたんですけどね。
組んだ先生も、またベテランだけど1年目とは別の先生です。
2年目の園はとーーーっても辛かったものの、この年度に受け持った子たちの担任をするにあたっては良かったです。
組んだ先生も、2年目にいた園が大変なのは有名だから、そこにいた私を信用してくれてて、書き物も「大丈夫大丈夫!あの園でやってきたんだもの!」みたいな感じ。
仕事はいっぱいあったし、給料も全然高くないけど、楽しいことだらけでおもしろかったです♪
ちなみに、プライベートでは、とうとう結婚しました💡
私の地元に戻ってきました!また公立の保育所で1年の臨職で、後半妊婦♪
夫の転職で、地元に戻ってこれました♪
まぁ、・・・という年齢にもなったし、結婚式が終わったら子どもも欲しいって、職場の自己紹介でもしっかりアピールして、有言実行しました😘
仕事の方は、実は地元の市ではあるものの地元で働いたのは初めてで・・・、これまで働いてきた中では一番都会なのですが、それと書き物に熱い所長なのと、正職フリーのベテランさんが独特だったりで、順風満帆でもなかったな〜💧
特にその書き物・・・児童票は前年度すんなりだったのが、全然ダメ。
所長にはちょっとやりとりしてる中で質問があって、普通に答えたんだけど「・・そうきたか・・・・・・」と唖然とされ、主任には「30年前の、一昔前の書き方ね」と苦笑いされ💦
もうここの管内では働かない!無理!と思いましたね😭
今いる園で働き始めました!
我が子が1歳になって、児童館とか行ってみたんだけど、ママ友同士がワイワイしている姿を見て、「私には向いていない世界」と思って、「働こう」に直結。
パートで入ったら、結構ひどくて・・・。
それまでの職場はついていけない系だったから私に正職は無理なんだって思ってたのが一転しました。
正職のお誘いもあって、こんな園・・・と思いさらっと断ったけど、後日、固定勤務でもいいからとか言っていただけて、3か月後の新年度には正職でした。
文句ばっかり言って上とぶつかるのはしょっちゅう。
仕事も忙しくて、1年目の親子行事の担当のときは21時頃に我が子と寝て3時間後の0時に起きて仕事してってこともありました。
上の先生は自分の子が小さいときは仕事してなかった方々で、それからも働いていたとしてもしばらくパート。
先生の仕事を増やしていって、自分たちは子どもの手が離れているからいいけどさ💦「正職ってこんな感じでしょ?」って思ってるんでしょ?って感じでした。
ただ、2クラスのどちらの担任もやったし、フリーもやって、助けてもらったこともたくさん。
ご自分たちが子どもが小さいときに働いていないのもあって、逆に自分の子の行事参加の理解もあります。
全体的に安定してきて、新卒さんもできる人や若くてもできる人が増えてきた中で、自分はうまくいかないことが続き、自分ができない人間だということを思い出したりするように・・・。
しかも、相変わらず仕事量が多い状態で、もっと増やそうとしていく流れに、限界。
パートに戻った現在です😚
プライベート♪生い立ち
普通の家庭に生まれ、父は地元民は知ってる会社勤め、母は元幼稚園の先生でほぼ専業主婦な感じ。
兄と弟もいます。
ちなみに父側の祖父やおじは司法のお仕事で、祖母はいわゆるお嬢さんだったとのこと。
母側の祖父は議員さんの秘書。その議員さんは大きなお仕事もしていて、我が家の車が選挙カーに使われたこともありますし、祖父が亡くなったときにはSPみたいな方を連れて、祖父母宅に来てくれました。
祖母は市の保健師をずっとやってきて、祖父がほぼいない中で子どもを育てて、家も祖母のお金で建てたらしいです。
おばは保育士です。
私は人見知りで、内気で、初めての場所とかは本当に苦手でした。
小学校に入学したてのときに、兄と一緒に登校したけど、まだ早い時間で教室に誰もいなくて、よく分からないけど机の下にもぐりこんで次に来たクラスの子を怯えさせたり・・・。
自己紹介では緊張してとりあえず自分を大きく見せようと、盛って話す癖😨
ゲームの罰ゲームを楽しめず本気で嫌で泣くとか。
部活も、実習をやるような年齢になっても、自分で考えて色々動いてないような状態・・・よくここまでやってこれたなって感じです😓
受験して私立の中学校に入り、大学までその女子校でしたが、もう高校がどことか大学がどことか選んだり考えたりすることもなかったし、そもそも、中学校も「〇〇学校ってきれい」みたいに母親に言ったら、あるとき塾に行くことになり、受験勉強が始まり、・・・・・・私はいつもよく分からないまま始まっているような、そんな人間です・・・。
ダメダメではありましたが、さすがに無駄に年は重ねておりません・・・。
普通レベルに到達したかも分からないまま中年になりましたが、夫はいい人だし、我が子はイケメンだし(私はそう思ってる・・・)、いいお家だし、夫の実家もいい方ばっかりだし、自分の実家の人もみんな助けてくれるし、私は幸せ者以外の何でもないのかもしれません。
仕事はこれまで頑張ってきましたが、のんびりにシフトチェンジ。他のことにも目を向けて、色んなことに、少しでもお役に立てることをしていきたいな~。
どうぞよろしくお願いします!
ずっと前もブログ経験はありますが、そのときは独身の一人暮らしで、ゆったり♪
またやりたいな~って思って手を付けてはその後はまた放置・・・。
何はともあれ、楽しく進めていきたいと思います♪
どうぞよろしくお願いします♪