このような方に読んでほしい・・・
✅保育士さん
✅子どもがぬいぐるみや人形で遊ぶのが好き♡
✅お金をかけずに手作りおもちゃを作りたい
この記事を書いた人
夫と子1人(小学生)の3人家族。保育士10何年やってます。幼保連携型認定こども園の正職を辞めて、フルでパートになったカナミです。
☞コチラもよろしければ!―自己紹介☆カナミせんせいのプロフィール
❶おんぶひもの効果♡
以前いた園で、手作りのおんぶひもがあって、子どもたちに大人気でした♪
子どもたちはぬいぐるみや人形をおんぶして、お世話して、お家の人になりきります♪
はじめは「やって!」だけど、だんだんと「じぶんで!」になって、2歳児クラスでリボン結びができる子までいてました。
遊びから身に付くって、こういうことだなって実感。
それで、今いる園にはなかったので作って持っていったところ、喜んで使ってくれています。
「結ぶ」ができなくたって、おんぶひものひもの流れが分かったり、細かい動きもあるから器用さも発揮しちゃったり、結び目をほどこうとする手先の動き、色んな成長を感じます。
一度量産して壊れたおんぶひもも増えたので、今回また作ってみました✌️
コチラもどうぞ☟
〉【手作り】お金をかけずに家にあるもので☆ハンドル持って運転ごっこ!
〉3歳未満児さん担任なら、平山許江さん「乳児の知的教育」を読むといい
❷さっそくおんぶひもを作ってみましょう!
材料
①タオルハンカチ(大きさの目安です。大きいぬいぐるみや人形ならもっと大きいサイズだとうまくおんぶできます)
②ひも(平たくてやわらかい方が縫いやすいです。今回2種用意したけど1種で大丈夫)
作り方
⑴タオルハンカチの両下部分にひも通し用のひもを縫い付ける
お子さんが自分でやるかもしれないことを考えると、輪っかは小さくない方がいいですよ〜。
今回は我が子が保育園で使っていたお昼寝布団のひも部分を使ってます
⑵⑴の裏側にひもを縫い付けて、完成
小さくて華奢なお子さんが小さいぬいぐるみや人形をおんぶするなら短めのひもでもいいけど、短すぎると前で結べないからある程度の長さが必要です。
私は、仕事着の下ジャージのウエスト部分のひもとか、私服のいらなくなったパーカーのフード部分のひもとかためてます
☟ドラえもんがワンコをおんぶしてます♡
❸作ってみて
「お家にあるもので」ってことで、完成度はあまり・・・かな😅
何しろ使用済の材料ですし、今回使った黒いひもは細いし、色の統一感もないしね😅
こだわりと言えば!
ちゃんと縫ったこと!
・・・いや、実際、真似てくれた先生がグルーガンでひもを付けたけどすぐ取れちゃって、あと、ざくざくとテキトーすぎる縫い方をしたときもあって、それも取れちゃって💦
だからちゃんと縫うのは大事なんですよ✨
さいごに
「手作りおんぶひも、いいな〜!
自分にも子どもが生まれたら作ってあげよう♡」
我が子誕生前から、そう思って、はい、しっかり作りました!
でも・・・、我が子は見向きもしませんでした😶
おままごとをして遊んでいる様子を見たことも聞いたこともありません・・・。
十人十色ですね。
好きなことを伸ばしてあげたいですね♪
ではまた!
カナミ