アフィリエイト広告を利用しています
このような方に・・・
✅青森と言えば・・・?
✅八食センターに行ってみたい
八食センターとは(私のイメージ)
昔、住んでる地域では、八食センターのCMがよく流れていました。
当時は「ふーん・・・青森か、行ってみたいような・・・遠いか」と思っていて、
さらに離れたところに住み始めて、忘れてたんだけど、
知り合った人が八戸市出身で、
その話をしたら、夫が「八食センターに行ってみたいな」って言ったから、記憶が蘇った。
改めて調べてみたら、
八食センターで買ったものでバーベキューできるお店があるらしい💡
とりあえず、色々揃って楽しい市場のようです💡
すごくざっくり💦
東北・・・
もうすぐ春休み・・・(現在2025年2月・・・)。
息子がふと言いました。
「どこか行きたい・・・東北とか」と。
まぁ・・・、既に予定しているのは夏くらいの予定なわけで・・・。
そして、息子のもう1つのワード、
「東北」
ということで、
以前夫が「八食センターに行ってみたい」と言っていたのを思い出し、予定を立ててみました。
「秋田とか?」と聞いたら、「いや、山形がいい」と言っていたのに、青森を予定する私🤭
ホテルの場所問題と、八食センターの時間問題
ホテルは八戸駅周辺ではなく本八戸駅周辺にしました
函館に行ったときに八戸駅は通ったし、
前年に青森屋に行ったときに八戸駅で降りたような気がするのだが・・・・・・。
やっぱりそのくらいでは八戸のことは当然分かりませんよね😅
コチラも☟
》星野リゾート青森屋に行ってきました♪(1泊2日の3世代旅行)
私のイメージでは、八戸駅に着いたら、そこからバスか何かで八食センターに行って、で、ホテルも八戸駅の周辺で!
だったのですが💦
全く違うわけではないんだけど、夫が望む大浴場付きのお安いホテルってのが、八戸駅周辺では見つからなくて💦
なので、本八戸駅まで行って、我が家愛用のルートインを👍✨
電車で9分だから大した距離ではない!面倒だけど!
八食センターで食べるのは夕食イメージだったが・・・
ざっと予定を立てたとき、
私は八食センターでは夕食を食べようと思っていたんです・・・。
八戸駅に行って、ホテルにチェックインして、落ち着いたら夕食を食べに行く!・・・という感じで。
そしたら、なんと八食センターのバーベキューができるところ(七厘村)は17時までとのこと😨
どおりで100円バスが17時台で終わるわけだ!
でも、考えてみたら、八戸駅と本八戸駅を行ったり来たりするよりは、すぐ行っちゃった方がいいよね!
そして、休日の我が家は17時前に夕食のこともあるし、
15~17時に夕食を食べるという・・・・・・ちょっと!?な予定。
改めて見ると・・・無理がある!?
ちょこっと行くくらいにしてはお金かけすぎ?(我が家にしては)
1泊2日で、八食センターに行きたい旅・・・。
1泊2日、3人家族・・・ちょこっと旅10万・・・・・・。
行きか帰りを高速バスというのも考えたんだけど、
もはやその旅、楽しいのか?!・・・と思い直し、往復新幹線を選択😅
帰りに高速バスを使うなら「ホテルが11時チェックアウトでいいのに、6時台にチェックアウトする」とか・・・。
結果
息子はバーベキューに何の思いもなかった・・・。
そして、ちょこっと旅のわりにはお金をかけている・・・。
というわけで、計画倒れ😨
楽しそうなのになぁ・・・。
いや!
八食センターはバーベキューだけではない!(今さら)
むしろ海鮮が有名なのか!?(今さら)
海鮮食べればいいのではないのか!?
いくら丼のために函館に行くくらいなんだから、
海鮮のために八食センターに行ってもいいのではないか!?
いや!
八食センター以外にも行けないいのではないか!?
・・・・・・・・どこに?????
今度地元民に聞いてみよ。
何かの参考になれば。
カナミ