カネボウmediaでシミを隠してみました

プライベート

アフィリエイト広告を利用しています

このような方に・・・

プチプラコスメでシミを隠したい

プチプラのメイクでシミは隠せても、素肌のシミは(今のところ)消えない・・・

できれば素で綺麗でいたいけど、

年々難しさを感じている・・・・・・。

未来を考えて日焼け対策をしてこなかったツケが回ってきたのだろう・・・。

私としては、そのときそのとき気になっていたのは、ニキビだったり毛だったり体型だったりで、

もともと色黒の私が日焼けを気にすることはないに等しかったのです・・・。

それでも、抗ってはいるのです。

効果は・・・・・・、今のところ・・・だけど💦

コチラもどうぞ☟
》ビタミンCはサプリメントで摂ることにしました

というわけで、

大抵は諦めて過ごしているけど、

時々は見栄を張りたくて、シミ隠しを調べるようになりました。

シミにはオレンジ系らしい?

どうやら、シミはオレンジ系の下地とか、コンシーラーとか、チークとのこと?

チークはシミが浮いて見えちゃうから、チークの上にファンデーションだとか?

赤系ってなっているのもあった気がします。

すみません、全て曖昧😨

ふ〜ん・・・?

適当メイク民の私には、チークでシミが浮く????・・・という感じで💦

でも、実際にチークをしたら、確かにシミが目立つ!

これが「シミが浮く」ってことか!

と発見もありました💡

本当はオレンジ系を揃えたいんだけど、

今回は下地は手持ちのチークとファンデーションで代用し、

コンシーラーだけ購入しました👍

上からマジョリカマジョルカのチーク(10年以上前に購入・・・)、

mediaのファンデーション(長らくクリームタイプ)、

mediaのコンシーラー。

隠したいけど、

今だって素のシミを消したい気持ちは捨てていないし、

そもそもそんなにお金をかけたくないので、

最小限です。

結果

➡➡➡

分かりにくいけど、

私としては、かなり消えたんです笑

コンシーラーも使い慣れていなかったから、

はじめはシミだけに塗って、その部分をポンポンして、

当然薄くなってまたシミが見える状態だったり、

コンシーラーの次にクリームファンデーション塗って、

伸ばしたら薄くなってやっぱりシミが見えたりの失敗続きでした・・・・・・。

先にファンデーション塗った後に、

コンシーラーを大きめに塗って

まわりをぼかしたらうまくいったかなーと。

実際のところこんなでいいのかは分からないけど💦

そして、思ったのは、

仕上げにパウダーが欲しいかも。

今度買ってみます👍

さいごに

隠してはいるけど、

少しずつ素肌が綺麗になりたい・・・。

FANCLで、自分の中のある程度のラインはどうにか保っているつもりで、

そこをプチプラに変えたとき、肌が荒れちゃって💦

+αはプチプラで効果が出ればいいんだけどなぁ・・・・・・。

何かの参考になれば幸いです。


カナミ