このような方に・・・
✅鉄分を摂りたい
✅貧血・・・
鉄分不足
いつも検診で【貧血】と言われて【再検査してください】になる私(でも放置😅)。
これまでは、あまり自分で貧血な感じがしないからそのままにしていたのですが、
最近は貧血感というか、体調が悪くなるのです。
年齢なのか?
悪化しているのか?
今回、そもそもいつも検診で引っかかる項目でもあるので、
何か対策しようと思って記事を書いています。
今回は、いつも使っているFiNCで調べてみました☟
以前はよく食事の記録もしていたのですが、
【鉄】は本当に難しくて諦めていました。
私の頭では、もう【1日分の鉄分】となっているようなものを口にするしか方法がないくらい😅
サプリなどの商品名でも入力できるので、便利です!
サジーって良さそう
【鉄分】で思い当たったのが、よく広告も出ていたサジー。

サジーの比較をしたものとかを見て、
美容にも良さそうだし、飲みにくそうだけどそれが尚のこと効きそう!と調べていました。
最初は成分表みたいのを見てみたのですが、よく分からず。
そこで、FiNC。
すると、
今、自分の貧血対策で色々見てたんだけど、
— カナミせんせい (@kanamisensei_dc) February 8, 2025
サジーの成分見ても分からなくてて、
FiNCで調べたら、
意外にそんなに上がらなくてビックリ。
どっちもそれなりに有名なもので1日分なんだけど。
でも綺麗な奥様が「調子いいです!」って言うからいいのだろう。 pic.twitter.com/WT7TmUWO8V
想像よりグラフが動かず、数字はカリウムが動いたかな。
ちなみに左が豊潤サジー、右がサジーワンです👍
サジーって、【鉄分】!!と思ってたけど、なんか総合的に健康とか美容にいいのかなー?
余裕があったら飲んでみたいとは思いました💡
サプリメントや鉄剤は?
よく目にするDHCや、いつも私は化粧品でお世話になっているファンケルを見てみました。


サプリ見てたら、サジーよりは上がる感じ。
— カナミせんせい (@kanamisensei_dc) February 9, 2025
右のは親子で食べられるタブレット。
私の化粧品もこれだし信用してるけど、私しか食べないから親子じゃなくてもいいし、タブレットじゃなくてもいいかなー。 https://t.co/NiW7FcO25s pic.twitter.com/s2g3jLyKLM
左がDHCで、右がファンケル。
・・・まぁ、でも、【再検査】レベルなんだから、
しっかり薬っぽいのを飲んだ方がいい?
・・・と何となく薬っぽいのも見てみました。


さらに鉄剤!って感じのを見てたら、
— カナミせんせい (@kanamisensei_dc) February 9, 2025
鉄分のみ!って感じのは安くて鉄分もまぁ1日の不足分にはなる?って程度。
右のは、私としては有名な貧血のお薬って感じ。
値段もやっぱり高くないけど安くない。
でも、ビタミンB12がどーんと入っていて、なんか効きそう👀 https://t.co/j7fX2IYTEC pic.twitter.com/w3rvSzV4Qo
そしたら、ザ・鉄分はやっぱり鉄分。
ファイチはビタミンB12がたっぷりで、グラフ見るだけでも効きそう👀
ただ、息子もいるので、それなりに食事自体にも気を遣っている(たぶん・・・)ので、私にはファイチほどなくてもいいのかなーと・・・。
さいごに
グラフ見にくいですよね💦
諸事情ありまして💦
とりあえず、今回、鉄分を比較してみて、
私がよく目にするもので比較してみたのですが、
興味がありましたら、FiNC使って色々比較してみてください♪
FiNCはポイントもたまって楽しいです♪
時々「やっぱり鉄分不足で体調悪いのか?」と思いつつ、何もしない私。
今度こそは、お買得な日を狙って購入してみようと思います💪
今回の中では、DHCのヘム鉄か、ザ・鉄分あたりにしようかな🤭
お値段的にも、これで変わるならラッキー♪
読んでいただきありがとうございました!
カナミ